運動不足解消にもっとも手軽で無理なくできるのが「ウォーキング」でしょう。
やっぱり人間は歩くことが基本、正しく歩けば全身運動となり運動不足解消にうってつけです。
しかし、ただぼーっと歩いているだけでは全身の筋肉のほんの一部しか使われません。
もっとウォーキングの効果を高めるには、ひと工夫が必要なのです。
といっても難しいことをするわけではありません。
まずは少しだけ大股で歩くようにしましょう。
約10センチほど、いつもより歩幅を広げて歩きます。
どうですか?
少しだけ足の筋肉が突っ張る感覚を感じるでしょうか?
慣れて来たらさらに少しずつ歩幅を広げていきましょう。
さらに少しだけ、早足で歩きます。
息が上がるほど早く歩く必要はありません。
最後に腕を大きく振りましょう。
特に後ろに大きく引くように意識します。
そうすることで足だけではなくて、腕の筋肉も使うので二の腕が引き締まります。
いかがでしょうか?
そんなに難しいことではないのですぐにできる事ばかりだと思います。
きちんと歩けば、その効果を十分に感じることができるでしょう。
最後に注意を一つ。
頑張りたい気持ちはわかりますが、最初から無理をしてはいけません。
少しずつ少しずつ歩幅や速度をあげて、無理をしないようにしてください。
ケガなどをしてしまったら元も子もありませんからね。